ココアの効果|毎日の一杯がもたらす健康と美容の秘密
こんにちは、AMUBELLEの原です。
寒い季節になると自然と飲みたくなるココア。
甘くてほっとする味わいが人気ですが、実は「健康飲料」としても非常に優秀です。カカオポリフェノールをはじめとする抗酸化成分、ミネラル、食物繊維、そして幸せホルモンを促すテオブロミン。まるで“飲む美容液”のように、肌や髪、体の内側のコンディションを整える栄養がぎっしり詰まっています。
今回は、ココアの具体的な美容効果についてみていきましょう!
ココアが美を支える理由
カカオのチカラとは?
ココアの原料であるカカオ豆には、さまざまな美容成分が含まれています。代表的なのが「カカオポリフェノール」。これは赤ワインやブルーベリーよりも豊富な抗酸化物質で、肌の老化を防ぎ、ハリと透明感を守る働きがあります。
また、鉄・マグネシウム・亜鉛などのミネラルは、血行や代謝を促し、肌細胞の再生に欠かせない栄養素。つまり、ココアは“美肌を内側から作るドリンク”なのです。
美容効果①
抗酸化作用で肌の老化を防ぐ
肌の老化の最大の敵は「活性酸素」。
紫外線やストレス、不規則な生活によって発生し、シミやシワ、たるみの原因になります。
カカオポリフェノールは、この活性酸素を中和する働きを持ち、細胞の酸化を防ぎます。
研究では、カカオポリフェノールを摂取することで皮膚の血流量が改善し、肌の弾力やうるおいが増すことが確認されています。
「肌の調子がなんとなく悪い」「化粧ノリが悪い」というとき、ココアを習慣化することで、内側から肌力を底上げできます。
美容効果②
血流促進でくすみ知らず
冷えや血行不良は、くすみやクマ、顔色の悪さを引き起こす大きな原因です。ココアに含まれるテオブロミンは血管を拡張し、全身の血流を改善する作用があります。その結果、酸素と栄養がしっかりと肌細胞に届き、くすみのない明るい肌をキープできます。
また、血流がよくなることで代謝も高まり、ターンオーバーが正常化。肌の生まれ変わりがスムーズに進み、シミやニキビ跡の改善にもつながります。
美容効果③
ストレスケアで美肌キープ
ストレスは肌トラブルの大敵。
ホルモンバランスを乱し、皮脂の過剰分泌や乾燥を引き起こします。
ココアに含まれる「テオブロミン」や「トリプトファン」は、脳内で幸福ホルモン「セロトニン」を増やし、リラックス状態を促します。
寝る前にホットココアを飲むことで副交感神経が優位になり、睡眠の質が向上。十分な睡眠は、肌の修復・再生をサポートし、翌朝の肌がしっとり整います。まさに“飲むストレスケア”といえる存在です。
美容効果④
腸内環境を整えて肌荒れ改善
「肌は腸を映す鏡」といわれるほど、腸内環境と肌の状態は密接に関係しています。
ココアには「リグニン」という不溶性食物繊維が含まれ、腸のぜん動運動を促進して便通を改善。さらに、カカオポリフェノールは善玉菌を増やし、腸内フローラのバランスを整えます。
腸の働きが良くなることで、体内の老廃物や毒素が排出され、吹き出物やくすみが軽減。
美肌を育てる“インナーケア”として、ココアは非常に優秀な選択肢です。
美容効果⑤
髪や爪もハリツヤUP♪
ココアには美容ミネラルがバランスよく含まれています。
◼︎鉄
血流を促し、顔色や髪のツヤを保つ
◼︎亜鉛
コラーゲン生成を助け、肌のハリをキープ
◼︎マグネシウム
代謝を整え、ホルモンバランスをサポート
これらの栄養素は、肌だけでなく髪や爪の健康にも関与しています。「髪がパサつく」「爪が割れやすい」と感じる人は、ココアでミネラル補給を意識してみましょう。
美容効果⑥
ダイエット中にも嬉しい♪
満足感と代謝UP!
甘い香りとコクのある味わいが、自然な満足感を与えるのもココアの魅力です。
テオブロミンには食欲を抑える作用があり、間食の代わりにココアを飲むことで無理なくカロリーコントロールができます。さらに、血流改善効果によって基礎代謝もアップし、脂肪が燃焼しやすい体づくりをサポート。
“飲むだけでキレイになれるダイエットドリンク”としても、ココアは美容女子の味方です。
飲み方のポイント
ココアを最大限に活かすコツ
★ピュアココアを選ぶ
砂糖・乳成分が加えられた「調整ココア」は糖分が多く、美容効果が半減してしまうので、100%カカオのピュアココアを選びましょう。
★甘味は控えめに
砂糖の代わりに、はちみつ・てんさい糖・オリゴ糖などを少量加えるのがおすすめ。
★豆乳やアーモンドミルクで割る
植物性タンパク質やビタミンEがプラスされ、美肌効果がさらにアップします。
★飲むタイミングは夜がベスト
寝る前のホットココアは、リラックス&美肌再生のゴールデンタイムをサポートします。
“飲みすぎ”と“糖分”には要注意
美容のために毎日飲むのは良い習慣ですが、摂りすぎは逆効果。1日1〜2杯を目安に、砂糖を控えめにすることが大切です。また、市販の甘いココア飲料はカロリーが高いので、ピュアココア+自然甘味料で自分好みに調整しましょう。
ココアで内側から美しく
ココアは、抗酸化・血流促進・腸活・ストレス緩和・ミネラル補給など、女性の美をトータルで支える理想的な美容ドリンクです。
外側からのスキンケアだけでは限界を感じている人こそ、内側から肌を整える“飲む美容法”を試してみてください。