気温上昇とともに増える皮脂…テカリ・崩れ・ニキビに悩まないための対策術
こんにちは、AMUBELLEの原です!
なかなか天気が安定しない日が続いていますね…くれぐれも体調にはお気をつけください。
さて、春から夏にかけて、気温がぐんと上がってくると、途端に気になってくるのが「皮脂」。
朝しっかりメイクをしても、昼にはTゾーンがテカテカ、マスクを外したらファンデーションがドロドロ…そんな経験、ありませんか?
この時期は、皮脂の分泌が増えることで毛穴が詰まりやすくなり、「ニキビができやすくなる」「肌がベタついて不快」などのお悩みも増えてきます。
今回は、そんな時期にこそ見直したい皮脂対策について、外側からのメイク対策と、内側から整えるインナーケアの両面から詳しくご紹介します。
1. なぜ気温が上がると皮脂が増えるの?
そもそも、なぜ暑くなると皮脂の分泌が増えるのでしょうか?主な原因は以下のとおりです。
● 体温の上昇で皮脂腺が活性化
気温が上がると体温も自然と上昇し、それに伴って皮脂腺が活発になります。皮脂は肌を保護するために必要なものですが、過剰に分泌されるとテカリや毛穴詰まりの原因に。
● エアコンや紫外線による乾燥 “乾燥性脂性肌”
意外にも、乾燥も皮脂過剰の原因になります。
肌が乾燥すると、「うるおいが足りない!」と感じた皮膚が皮脂を過剰に分泌してしまうことがあります。このように、暑さ・紫外線・乾燥という夏に多い環境が、皮脂バランスを乱す原因となっているのです。
2. メイク崩れを防ぐ!
皮脂対策メイクのポイント
① 朝のスキンケアから見直しましょう!
メイク崩れ対策はスキンケアから始まっています。
\ポイント/
保湿が足りないと皮脂が余計に出るので、
「さっぱり&うるおいキープ」が理想的です。
◆洗顔は朝も必須。
余分な皮脂はしっかりオフ
◆保湿は「水分はしっかり・油分は控えめ」
◆収れん化粧水や皮脂コントロール成分
(ナイアシンアミド、ビタミンC誘導体など)配合アイテムも◎
② ベースメイクは “薄づき×皮脂コントロール”
ファンデーションが崩れるのは、厚塗り+皮脂浮きのダブルパンチが原因。以下の流れで仕上げると崩れにくくなります。
\ベースメイクの流れ/
崩れやすい目元や小鼻周りは、メイクの上から使える「お直し用皮脂吸着スティック」や「あぶらとり紙+パウダー」でこまめにリセットを。
◆皮脂防止下地をTゾーン中心に使用(全顔ではなく、皮脂が出やすいところだけ)
◆ファンデーションはリキッドorクッションならセミマット仕上げを選ぶ
◆薄く伸ばし、スポンジで余分なファンデを軽く押さえる
◆最後に皮脂吸着パウダーを軽くのせてセット
③ マスク対策も忘れずに!
高温多湿のマスク内は皮脂分泌がさらに活発に!ノンコメドジェニック処方のファンデーションや、マスクへの付きにくさに特化したベースメイクを選ぶのもおすすめです。
3. ニキビ&テカリ予防に
内側から整えるインナーケア
皮脂は、肌表面の問題だけでなくホルモンバランスや食生活の影響も受けやすいのが特徴です。
そこで注目したいのが、内側から整えるサプリメントや栄養ケアです。
● ビタミンB群で皮脂バランスを整える
特にビタミンB2・B6は、皮脂の分泌をコントロールする働きがあることで知られています。
◼︎B2
脂質代謝をサポートし、皮脂分泌の調整に
◼︎B6
炎症を抑え、ニキビ予防にも◎
食事で摂るなら、レバー・卵・納豆・バナナなどが良いとされていますが、サプリで補うのも効率的です。
● 亜鉛で皮膚の代謝をサポート
亜鉛は皮膚のターンオーバーに関与するミネラルで、不足するとニキビができやすくなったり、肌のバリア機能が低下します。ホルモンバランスの乱れが気になる方にもおすすめです。
● 乳酸菌やビフィズス菌で腸内環境を整える
「肌は腸の鏡」と言われるように、腸内環境が乱れると皮脂のバランスも崩れがち。
発酵食品や食物繊維の摂取に加え、乳酸菌やビフィズス菌を含むサプリを取り入れるのも効果的です。
● 抗酸化ケアも忘れずに
紫外線やストレスで増える活性酸素は、皮脂の酸化や炎症(ニキビなど)を引き起こす原因に。
◼︎ビタミンC
◼︎アスタキサンチン
◼︎ポリフェノール(緑茶・赤ワイン・ベリー)
これらの抗酸化成分を積極的に取り入れることで、皮脂トラブルの予防に役立ちます。
4. テカリ知らずの肌をつくる
生活習慣
サプリやメイクも大切ですが、日々の生活習慣を見直すことも根本的な対策になります。
● 睡眠はしっかりと
睡眠不足は皮脂バランスを崩し、ニキビや肌荒れの原因に。
● 食事は「脂っこいものを控え、野菜を多めに」
糖質や脂質中心の食事は皮脂の分泌を促すので、野菜・たんぱく質・発酵食品をバランスよく。
● ストレスをためない
ストレスはホルモンバランスを乱し、皮脂トラブルを招きます。適度な運動や趣味でリラックスを。
皮脂はWケアで対策
気温が上がる時期の皮脂トラブルは、完全に避けるのが難しいもの。でも、外からのメイク対策と、内側からのインナーケアを上手に組み合わせることで、テカリも崩れもニキビも、確実にコントロールしやすくなります。
毎日のちょっとした意識で、肌の快適さは大きく変わっていきます。
これからの季節は「皮脂を抑える」のではなく、整えて味方につけるケアで、美しい肌をキープしていきましょう!
お気軽にご相談ください
AMUBELLEでは、そんな皮脂対策にぴったりのアイテムを多数ご用意しております。肌質やお悩みに合わせて、お客様に合った化粧品やケア方法をご提案いたします。肌悩みに応じて、オンラインショップでは取り扱っていないサロン専売品もご紹介可能です。肌荒れが気になる方も、どうぞお気軽にご相談ください。
また、AMUBELLEのサロンでは、フェイシャルエステを行なっております。季節の変わり目のお手入れや、日々がんばっているご自身へのご褒美に、ぜひお気軽にご利用ください。
お客様一人ひとりのお悩みに寄り添いながら、心までほぐれるような、リラックスしたひとときをお届けいたします。
ご相談・ご予約はLINEから
お気軽にお問い合わせください♪