まゆ毛トレンド最新事情 〜自分に似合う眉で印象を変える〜
こんにちは、AMUBELLEの原です!
顔の印象を大きく左右するパーツのひとつである、まゆ毛。
時代やファッションの流れとともに、眉の形や質感のトレンドは大きく変化してきました。細眉が流行った時代もあれば、太く自然な眉が人気を集めた時代もあります。
ここ数年の傾向としては、「自然さ」と「自分らしさ」を重視した眉が支持されており、ただ形を整えるだけでなく、骨格や雰囲気に合ったデザインを取り入れる人が増えています。
2025年の眉毛トレンド
最新の眉メイクの方向性は、大きく分けて以下の3つに集約されます。
◆ ナチュラルストレート眉
眉山を控えめにして、眉尻までなだらかにつなげた直線的なラインが特徴。柔らかく落ち着いた印象を与え、特に大人女性の間で人気です。
韓国メイクの影響もあり、若年層からも支持を得ています。
◆ フワッと立体感のある毛並み眉
パウダーや眉マスカラで毛流れを活かし、ふんわりとボリュームを出すスタイル。メイク感を抑えつつも顔立ちを華やかに見せる効果があり、マスク生活でのアイゾーンメイクとしても定番に。
◆ エッジを効かせたアーチ眉
眉山をしっかり作り、アーチ型に整えたクラシックな眉。モード感や大人っぽさを演出したいときに最適で、ファッション業界のランウェイでも多く見られます。
眉毛トレンドの背景
眉のトレンドは、メイク全体の方向性やファッション、さらには社会の空気感にも影響されます。
例えば、自然体を重視するムーブメントが広がった近年は、作り込みすぎないナチュラルな眉が人気に。一方で、個性や自己表現を重視する流れもあり、カラー眉やラメ入りアイブロウなど遊び心のあるデザインも注目されています。
自分に合った眉を見つけるポイント
◆ 顔型とのバランス
丸顔ならアーチ眉で縦の印象をプラス、面長ならストレート眉で横の印象を強調するなど、顔型との相性が大切です。
◆ 髪色との調和
髪よりワントーン明るい色で柔らかく見せる、またはワントーン暗くして印象を引き締めるなど、髪色とのバランスで印象は変わります。
◆ 毛量・毛質の活かし方
自眉が濃い場合は毛流れを整えるだけでも十分。薄い場合はパウダーやリキッドで土台を作り、眉マスカラで立体感を出すのがおすすめです。
眉メイクアイテム
最近のアイブロウアイテムは、描くだけでなく毛並みや質感をコントロールできるものが増えています。
◆ アイブロウパウダー
自然なグラデーションを作りやすく、初心者にも使いやすい
◆ 眉ペンシル
細かい毛を描き足すのに最適
◆ 眉マスカラ
毛流れを整え、色味を変えることで雰囲気を一新
◆ 眉ティント
数日間色持ちし、朝のメイク時間を短縮できる
サロンでの眉スタイリング
セルフメイクが苦手な人や、自分に合う形がわからない人には、プロによる眉スタイリングがおすすめです。ワックス脱毛やスレッディング、ブロウリフトなどの施術で形を整え、日常のメイクがぐっとラクになります。
眉は「顔の額縁」と言われるほど、印象を大きく左右するパーツです。流行を取り入れつつも、自分の骨格や雰囲気に合った眉を見つけることで、自然なのに洗練された表情を作ることができます。2025年の眉トレンドは、ナチュラル・立体感・エッジの3つが柱。ぜひ自分らしい眉を楽しんでみましょう♪
お気軽にご相談ください
AMUBELLEのサロンでは、お肌の無料カウンセリングとフェイシャルエステを行なっております。
無料カウンセリングでは、肌の状態を丁寧にチェックし、お一人おひとりに合わせたスキンケア方法や化粧品をご提案いたします。肌悩みに応じて、オンラインショップでは取り扱っていないサロン専売品もご紹介可能です。
季節の変わり目のお手入れや、日々がんばっているご自身へのご褒美に、ぜひお気軽にフェイシャルエステをご利用ください。お客様一人ひとりのお悩みに寄り添いながら、心までほぐれるような、リラックスしたひとときをお届けいたします。
ご相談・ご予約はLINEから
お気軽にお問い合わせください♪